保護者が居住する市町村が定める利用料。
※幼児教育・保育の無償化に伴い、下記の通り無償
1号認定:全ての児童を対象に無償
2号認定:全ての児童を対象に無償
3号認定:市民税非課税世帯を対象に無償
入園申込金 | 入園選考、入園手続きなどに係る費用 | 入園時 3,000円 |
---|---|---|
施設設備費 | 施設設備の維持管理に関する費用 (1・2号認定児のみ) |
入園時 140,000円(3歳児) 120,000円(4歳児) 100,000円(5歳児) |
特定負担額 | 指導員派遣料、保育環境充実費、 職員配置費などに係る費用 |
月額 6,000円(4・5歳児) 7,000円(3歳児) |
バス維持費 | 通園バスに係る費用 (1・2号認定児の利用者のみ) |
月額 3,500円(片道1,750円) |
---|---|---|
給食費 | 主食及び副食の提供に係る費用 (1号認定児) |
1食 350円 |
主食費及び副食費 | 主食及び副食の提供に係る費用 (2号認定児) |
月額 7,000円 (主食費 1,500円) (副食費 5,500円) |
制服代 | 制服、体操着、リュック等一式 (1・2号認定児のみ) |
入園時 25,000円~30,000円 |
保育用品代 | お道具箱、はさみ等一式 | 入園・進級時 5,000円~18,000円 |
父母の会費 | 月額 400円(1・2号認定児) |
|
雑費 | 上記のほか、当園の利用において通常必要とされるものに関わる費用については、実費を徴収する。 |
通常の教育保育時間終了後から17時までお預かりします。
当日の受付もいたします。
200円/時間(月額上限 7,000円)。
お子様の状態により、お預かり致しかねる場合があります。
(新入園児の利用開始時期はゴールデンウィーク明けからとなります)
保護者の方が就労や病気などの理由により、教育保育時間の前後にご家庭で保育ができない時にお預かりします。
横浜市に申請が必要となります。
申請が認められると利用料は、無償となります。
毎月20日までに翌月の利用申し込みをしていただきますので、必要な方は事務所にお申し出ください。(新入園児の利用開始時期は5月からとなります)
※市型預かり保育は、「保育の必要性」がある場合に、ご利用いただく事業です。
利用にあたっては、雇用の状況等の「保育の必要な時間帯」での利用となります。
保育の安全性の観点から、保育者が確保できない場合には、利用をお待ちいただくこともありますので、新規利用の場合には、早めに園にご相談ください。
保育短時間の前後の7時30分~8時30分、16時30分~18時30分の時間もお預かりいたします。
月額利用料は、30分あたり月額1,700円、30分あたり10日以内850円が上限となります。
毎月20日までに翌月の利用申し込みをしていただきますので、必要な方は事務所にお申し出ください。
こどもの年齢及び発達などに応じた昼食及び間食の提供を行います。
1・2歳児は落ち着きのある家庭的な雰囲気を心掛け、こども一人ひとりの発達やその日の体調、情緒に合わせ適切な提供を心がけます。
3・4・5歳児は集団で食べる喜びを感じる環境に配慮し、自ら食を営む力につながるよう、準備から片付けまでの習慣が身に付くことを目指した援助を行います。
厨房の見える化や調理員との関わりを通じて、作り手への感謝の心を伝えます。
委託業者による自園での完全給食となります。
栄養面、健康面に配慮し、素材や産地、乳幼児期に相応した、刺激を抑えた味付けにこだわり、安心安全な給食の提供を行います。
旬な食材や地元食材を使ったメニュー、毎月の行事食を通じて、伝統文化や四季を感じられるメニューなども取り入れます。
5歳児は食育活動の一環として調理体験を行います。
献立は毎月の園だよりに記載します。
月に1回、子どもたちが大好きなご家庭の手作りのお弁当の日を設けています。
愛情たっぷりの特別な1食にご協力をお願いいたします。(1~3号・全園児)
当園は、横浜市が策定する「保育所における食物アレルギー対応マニュアル」に則り、認定こども園あさひ台幼稚園アレルギー対応マニュアルを策定し、それに基づき、適切な対応に努めています。